日常診療の一コマ · 25日 4月 2025
50代女性、高血圧にて加療中です。前回受診時に自宅血圧が高めと言うことで薬を増やしたところでした。 「血圧はどうなってますか?」 「まだ高いんですよ。」 「どれくらい?」 「朝は140前半くらい。でも夜になると110くらいに下がることがあるんです。」...
日常診療の一コマ · 23日 4月 2025
40代女性、膀胱炎の症状があって来院です。しらべてみると、尿の中に白血球や細菌のかけらがあり、膀胱炎で間違いないようです。 「膀胱炎ですね、抗菌薬で治療しましょう。」 「わかりました。それにしてもよくかかっちゃうんです。」 カルテを見てみるとこの10年で10回目の膀胱炎のようです。 「何か思い当たることってないですかね。」...
日常診療の一コマ · 21日 4月 2025
80代男性、ご夫婦で来院していただいています。奥様のことで札幌市内の病院へご紹介し、うまく治療がつながって落ち着いて暮らしていらっしゃるようです。 「それにしても、大きな病院っていろいろ大変ですね。」 「そうですね、でもあそこ実力あると思いますよ。」 「そうなんですか。」...
日常診療の一コマ · 18日 4月 2025
今日は久しぶりの良い天気、気温も15度位までは上がりそうです。 こんな日はクリニックは暇なんです。 皆さん、庭や畑などのお仕事で忙しいんじゃないでしょうか。 私もたまった本を読んだりのんびり過ごそうと思っています。
日常診療の一コマ · 16日 4月 2025
40代女性、糖尿病で来院中です。よく効く薬が見つかって、どんどんコントロールは改善していました。問題ないので終わりにしようとすると、 「先生、ブログやってるんだね。」 「あ、みてくれてるの。どう、面白い?」 「うーん。」 いまいち反応が薄くて少し残念。...
日常診療の一コマ · 14日 4月 2025
今日はイクちゃんがきてくれました。イクちゃんは80代女性で長く通ってきてくれています。私を推してくれていて、いつも褒めてくれるので診療が楽しみです。 今日はスーパーで出会った人が、偶然私のところに通ってきてくれている人みたいで二人で話が盛り上がったということを話してくれました。そして、...
日常診療の一コマ · 11日 4月 2025
70代男性、糖尿病で治療中です。今日のHBA1cは6.7%とかなりいい感じでした。 いろいろ話をして、帰り際に 「ところで、半年前くらいから尿蛋白が陽性ってなってるんだけど、大丈夫なのかい?」 とのご質問。今日の尿蛋白は1+の値でした。 「そうですね、尿蛋白は腎臓の機能を示す一つの指標なんですよ。」 「そうでしょ、それが心配。」...
コミュニケーション · 09日 4月 2025
当院が開院したのは2013年4月8日。 今日から当院は13年目を迎えます。 これもひとえに通ってきていただいている皆様のおかげで この日を迎えられたと思っています。 新たな13年目ではあるのですが、正直特別な決意のようなものはありません。 これからも皆様のお役に立てるように、良質な医療を笑顔で届けることを モットーに頑張っていくつもりです。...
日常診療の一コマ · 07日 4月 2025
血圧手帳がもらえなくなる件について皆様ご心配をおかけしております。 ブログで安価に血圧手帳が購入できる方法を教えていただき、今後は 高血圧治療をしている方に当院から無料で提供する予定にいたしました。 昨今の物価上昇の勢いがどれくらい続くのかわからないので、提供の 持続できる期間は未定となりますが、その点はご了承ください。...
日常診療の一コマ · 04日 4月 2025
50代男性尿酸値が高くて薬をのんでいる方です。前回は目で見えるくらいの血尿があったため、泌尿器科に行ってもらったのですが、大きな問題ないとのことでした。 「それから血尿はどうですか?」  「それ、チャットGPTにどうすればいいか聞いてみたんです。」 「えっ!それでどう言ってました?」 「#$%&$のサプリを飲めって。」 「えっ!?それでのんだの?」...

さらに表示する